左ページから抽出された内容
UCHIDAOFFICEcatalogVol.7554ICTツール01インタラクティブホワイトボードSMARTBoard[スマートボード]製品名MX265-V5MX275-V5液晶パネルサイズ65型ワイド液晶75型ワイド液晶最大解像度3840×2160 ドットタッチパネル検出方式HyPrTouch™withAdvancedIRタッチ操作Windows:最大40点、Android:最大32点、Mac:最大20点、ChromeOS:最大10点入力端子HDMI2.1(HDCP1.4およびHDCP2.3対応)×3、アナログミニD-sub15ピン×1、ステレオ3.5mm×1、RS-232(DB-9コネクタ)×1、RJ45(LAN入力)×1、USBType-C4K@60Hz×2、USB2.0タイプ-A×1、USB3.2Type-A×4、USB3.2Gen1Type-B×4、MicroSDスロット出力端子HDMI2.0(HDCP2.2対応)×1、ステレオ3.5㎜×1、S/PDIF×1、RJ45(LAN出力)×1スピーカ出力20W+20Wマイクリニアアレイマイク×6(エコーキャンセル対応)外形寸法(ディスプレイ部のみ)(突起物を除く)幅約1507×奥行約89×高さ約928(㎜)幅約1737×奥行約89×高さ約1061(㎜)本体質量40㎏54㎏VESAマウントM8、600×400㎜M8、800×400㎜■SMARTBoardMXSeries 仕様スマートボード多機能なのに直感的で使いやすいチームや組織の知的生産性向上をサポートするコラボレーションのコア・デバイス。商品サイトWEBGOSMARTBoardはストレスフリーで直感的。操作が簡単ですぐに使える電子ボードです。面倒なツールの切り替えやモード選択は不要。高度なセンサーにより板面に触れたものの大きさ・形を自動認識し、一般的なホワイトボードを使用しているような自然な動作で利用することができます。会議シーンに応じて、3つのスタイルからソフトウェアを選択できます。●ペンで書き込み●手のひらで消しゴム●指はマウス操作SMARTBoardラインナップ75V型65V型サイズ注文番号品 名税抜価格65型4-850-8051SMARTBoardMX265-V5オープン価格75型4-850-8052SMARTBoardMX275-V5■本体注文番号品 名税抜価格4-850-8151SMARTTeamWorks ソフトウェアメンテナンス1年付オープン価格4-850-8152SMARTTeamWorks ソフトウェアメンテナンス3年付4-850-8153SMARTTeamWorks ソフトウェアメンテナンス5年付4-850-8198SMARTMeetingPro■ソフトウェア
右ページから抽出された内容
55ICTツール01選べる3つの利用シーンSMARTTeamWorksはコラボレーションワークを促進する新しい電子ボードツールです。SMARTBoardからWeb会議に参加したり、コラボレーションホワイトボードで離れた場所から一緒に作業したり、SMARTBoardを入口に新しいコラボレーションワークが始まります。SMARTMeetingProは広い板面で書き込みができる電子ボードツールです。ホワイトボードだけでなく、PC上で表示した図面や書画カメラで映した製品サンプルなどを簡単に取り込んで書き込みができます。スムーズな書き込みでアイデアを展開させてください。SMARTBoard同士で離れた場所から双方向で書き込みが可能。PCからも同じホワイトボードに参加できます。会議終了後は板書だけでなく、貼り付けた画像やファイルをまとめて共有できます。専用アプリで二次元コードを読み取ることでサインイン。SMARTBoardから自分のクラウド上のファイルが使用できます。また、アプリからスピーカの音量やマイクのミュートなど、SMARTBoardのコントロールも可能です。複数の異なるWeb会議サービスの予定をまとめて表示。会議予定をタップして簡単にWeb会議に参加できます。※MicrosoftTeams、Zoom、GoogleMeet、Webexに対応※ご利用する会議サービスのアカウントが必要です。■1タップでWeb会議に参加■離れた場所でも共同ワーク■アプリで簡単サインイン広い板面で、スペースの制限を気にすることなくアイデアを発散させてください。ページ数は無制限。定期的なミーティングも、前のミーティングの続きから始められます。■広大なインタラクティブワークスペースリアルミーティングwithSMARTMeetingPro2■PowerPoint、Excel、WordやPDFに直接書き込み資料にそのまま修正点や議論のポイントなどの書き込みをしながら、議論を活発に進めることができます。また、イメージやテキストを書き込んだ状態のまま保存することもでき、ディスカッションの内容を共有・再利用することも簡単です。デジタルファイルや画像、Webブラウザの表示、書画カメラで映した製品サンプルや紙資料などを簡単に取り込んでペンで追記。デジタルとアナログの資料をどちらもご活用いただけます。■デジタルもアナログも自由に取り込み■関連製品■関連製品(書画カメラ)SMARTBoardHDMIケーブルSMARTMeetingProUSBケーブルPC書画カメラLookP.68カメラSMARTBoardHDMIケーブルSMARTTeamWoksUSBケーブルPC■システム構成例■ハイブリッドミーティング■A30■リアルミーティング内蔵のAndroidから簡易ホワイトボードやブラウザを簡単起動。PCやスマートフォンの画面もワイヤレスで投影可能。サッと集まってすぐにミーティングを開始できます。業務に合わせて任意のAndroidアプリをインストールすることも可能です。■AndroidOSを内蔵ハドルミーティングwithAndroid3■ワイヤレスで画面投影ハイブリッドミーティングwithSMARTTeamWorks1(オプションソフトウェア)(オプションソフトウェア)LookP.56ハイブリッド会議用ICTツールを掲載しております。■Panacast50■VC520Pro3■SMARTUltraHDCameraNew
お探しのページは「デジタルカタログ」でご覧いただけます。