左ページから抽出された内容
抽出されたテキストデータはありません。
右ページから抽出された内容
文いいこと、いろいろ。針葉樹がもつチカラ。鉄や石、コンクリートなどの素材と比べてみると、手触りがやさしく、温かみがあります。1.手触りがいい素材として十分な強さがありながら、やわらかさも併せ持っています。2.衝撃をやわらげてくれる針葉樹には独特の香りがあります。森林浴が気持ちを落ち着かせるのも、この香りの働きによるものです。3.いい香りがする針葉樹の香りには、細菌などの繁殖を抑える作用があります。4.抗菌作用がある針葉樹が持つ断熱効果のため、夏は涼しく、冬は暖かく感じられます。5.断熱機能がある周囲の空気の湿度に応じ、水分を吸収したり放出するため、湿度を一定に保とうとする働きがあります。6.調湿機能がある約90%の紫外線を吸収する性質があります。壁や床が針葉樹でできた空間は、目にやさしい環境といえます。7.目にやさしい音も吸収してくれます。針葉樹が使われた空間は、気になる反響音を抑え、耳にやさしい空間でもあります。8.耳にやさしい針葉樹には、脳の活性化に好影響があるとされるα-ピネンという物質が多く含まれています。9.脳が活性するホルムアルデヒドを分解したり、匂いを吸収したりしてくれます。10.消臭効果があるダニの繁殖を抑えます。11.防ダニ効果がある木質化された教室では、インフルエンザによる学級閉鎖の割合が、半分近くまで減ることが判っています。12.インフルエンザ対策【針葉樹の12の効能】※それぞれの効果は環境や木の使用量や表面仕上げの方法によって異なります。 また、人によって感じ方に差異があります。02
お探しのページは「デジタルカタログ」でご覧いただけます。